|


マニフェストは産業廃棄物を適正に管理するために生まれた伝票です。すべての産業廃棄物にマニフェストが義務づけられています。これによって産業廃棄物の排出から処理・処分にいたる流れがスムーズに把握でき、不法投棄の防止や業務の改善に役立っています。マニフェスト用紙は当協会にて一括して取り扱っています。 |
 |

産業廃棄物の広域処理の見地から、(公社)全国産業資源循環連合会、その他中部圏の産業廃棄物関係団体、機関との連携を密にし、これら団体に加入し全国レベルでの産業廃棄物に関する情報収集に努め、広域的な組織の結束、連携を図っています。
|
 |
また、産業廃棄物の適正処理推進と業界の社会的地位 の向上のため、県内の関係行政機関と連携をとり、産業廃棄物不法処理防止連絡協議会や県・市行政懇談会などを開催し、情報収集や意見交換、要望等を行い、行政機関との関係強化を図っています。
|
 |

廃棄物処理の抱える諸問題や適正処理の周知徹底、産業廃棄物を取り扱う上での企業モラルを高める各種研修会、勉強会から処理施設の見学会など精力的に行っています。また、排出事業者からの処理委託の相談など適切に対処しております。
|
 |

「循環あいち」は、産業廃棄物に係る業界の動向、国や県・市レベルの行政指導の詳細、協会の活動状況の報告から会員相互の交流、親睦など幅広い情報を発信する業界機関誌です。会員はもちろん、全国の行政機関及び関係団体にも配布し、業界の活性化を図っています。
|
|

日々変化する産業廃棄物の動向を新聞からピックアップした『廃棄物関連記事切り抜きダイジェスト版』をはじめ、廃棄物専門月刊誌『いんだすと』の配付や行政発信の各種刊行物の提供など業界を取り巻くさまざまな情報を整備し、発信します。
|
 |

協会に6支部(名古屋支部・尾張西支部・尾張北支部・尾張南支部・西三河支部・東三河支部)を設置。各支部は、地域社会とのより密接な関係を保ち、 産業廃棄物の不法投棄防止パトロールの実施や不法投棄物撤去作業等、行政と一体となって取り組むほか、施設見学会や研修会等を随時行っています。
また、協会員の従業員同志の親睦やコミュニケーションを支援するボウリング大会、ゴルフ大会等の福利厚生行事など、さまざまな活動を積極的に行っています。
|

 |
|